【全9回】中小企業の後継者、経営幹部向け 後継者育成講座

【全9回】中小企業の後継者、経営幹部向け 後継者育成講座

※本講座は、神奈川県川崎市からの委託を受け、「令和7年度事業承継・事業継続力強化支援事業」の一環として株式会社サクシードが企画・運営を行なっています。 持続可能な「いい会社」とは?本講座は、次世代を担う後継者や経営幹部の皆様が、経営の軸となる「財務」「マーケティング」「IT活用」「人財育成」を体系的に学び、自社の未来を切り拓くための実践講座です。 こんな方におすすめ 事業承継を控え、経営を体系的に学びたい後継者の方 会社を継いだばかりの経営者の方 会社の中枢を担う経営幹部の方 カリキュラム...
5月病を快方へ!メンタル不調防止セミナー

5月病を快方へ!メンタル不調防止セミナー

なぜ、あなたの会社の若手社員は輝きを失ってしまうのか。 不調のサインや視点とは? 大切に採用したはずの若手社員が、いつの間にか覇気をなくし、力を発揮しきれないまま早期離職… そんな現実に、多くの経営者や管理職の方が頭を悩ませています。 近年、退職代行サービスの利用が増加傾向にあるというデータもあり、特に地域の中小企業にとって人手不足は深刻な経営課題です。 特に、新入社員にとっては大型連休明けのいわゆる「五月病」や、梅雨時期の気候変動も重なり、メンタル不調に陥りやすい「入社3ヶ月の壁」も存在します。...
成功率を高める「新規事業」の進め方

成功率を高める「新規事業」の進め方

      「既存事業の先が見えず、新規事業の必要性を感じている」 「新規事業のアイデアはあるが、具体的にどう進めればいいか分からない」 「新規事業プロジェクトが計画通りに進まず、停滞している」 これらは新規事業に関するよくあるお悩みです。 新規事業の停滞や失敗の多くは、「正しい戦略設計と実行基盤」の欠如が原因です。 そして、「正しい戦略設計と実行基盤」を立てるために必要な3つの条件をご存知ですか?...