IT事業部の山田です。
今日はこれから那須塩原市商工会様でGoogleアナリティクスのセミナーをさせていただきます。
自分で利用するだけなら、曖昧な理解なままでも困るのは自分だけなのですが、誰かに教えるとなると間違った情報は出せないぞ、と思い、改めてGoogleアナリティクスの導入からレポート画面を見るところまでおさらいしたりして準備をしてきました。
Googleの各種サービスは無料で使えるものが多く、それゆえに利用していたサービスが急に終了すると発表されたり(Googleハングアウトがサービス終了の話題が出てきていますが)することもありますが、無料のサービスでも定期的に機能追加仕様変更がなされていて、ユーザーとしては非常にありがたい事が多いです。

常に情報収集しているつもりではいましたが、ここ最近のweb界隈の話題といえば、スマートフォンを使った新たなQRコード決済サービス「PayPay」でしょうか。
Yahoo!とソフトバンクが共同で設立したこのサービス、ユーザーの獲得のためなのか、支払いごとに毎回20%分のポイント還元をするキャンペーンを打ち出しております。明日から始まるこのキャンペーンにむけて、新規ユーザー登録がしにくくなっている状況ですが、後ほどアカウントを作ってみようかと思いつつ。

QRコード決済は、他にもいろいろな種類があり、来年にもゆうちょ銀行の新サービスがはじまるなど、とても種類が増えています。
大手家電量販店やチェーンの飲食店、コンビニなどはそれぞれ方針を定めてサービスに組み込んでいますが、今後、個人商店や飲食店などで導入するには、まだまだ選択肢が多すぎるのではないかと思います。決済手数料やカードリーダーの導入など、決済サービスごとに必要な準備が異なることもハードルの高さの一因です。

今後、どうなっていくのか想像がしにくいのが本音ですが、少なくとも情報収集のアンテナだけは伸ばしておく必要はありそうです。