とちぎ経営人財塾第5期 伊那食品工業 企業視察を開講いたしました

とちぎ経営人財塾第5期の最後となる、伊那食品工業株式会社 企業視察が行われました。6月の実施を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、8月に日程を延期して開講いたしました。現地集合現地解散で実施し、消毒を徹底しての実施となりました。受講生及び受講生の会社関係者やOB・OGなど総勢16名が参加され、学びを得ることができました。 伊那食品工業は長野県伊那市に位置し、日本の寒天業界でのシェア率トップを誇ります。社員と地元に愛されるその経営の真髄を学ぶべく、全国各地の企業が視察に訪れています。...

とちぎ経営人財塾第5期 第6講を開催しました

毎年ご好評いただいておりますとちぎ経営人財塾第5期がスタートして早いもので6ヶ月が経ち、第6講(2月18日)の日を迎えました。第6講は受講生19名(欠席者4名)での開催となりました。 第6講は神奈川県のリフォーム会社、株式会社さくら住宅の二宮生憲代表取締役を講師に迎え『五方よしの経営とその実践~顧客が顧客を呼ぶ超地域密着型経営~』という内容でご講義いただきました。...

とちぎ経営人財塾第5期 第5講を開催しました

毎年ご好評いただいておりますとちぎ経営人財塾第5期がスタートして早いもので5ヶ月が経ち、第5講(1月22日)の日を迎えました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 第5講は受講生20名(欠席者3名)での開催となりました。 第5講は法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科 教授 小川孔輔先生を講師に迎え『地域企業のマーケティング手法とその実践』という内容でご講義いただきました。...

宇都宮市への表敬訪問を行いました

この度、北関東で初選出となるグッドフォーカス賞[地域社会デザイン](日本商工会議所会頭賞)の受賞報告を目的とした、宇都宮市への表敬訪問を行いました。 2020年1月にローンチした「ツグナラTOCHIGI」の概要やこれまでの歩み、今後の展望をお話しさせていただきました。 本年度のグッドデザイン賞の総応募数は4,769件であり、このグッドフォーカス賞[地域社会デザイン]は3件が受賞しております。...

北関東初!「2020年度グッドフォーカス賞【地域社会デザイン】」を受賞 ~地域特化型M&Aプラットフォームサービス「ツグナラTOCHIGI」~

10月8日(木)、株式会社サクシード(所在地:栃木県宇都宮市平松本町/代表取締役:水沼啓幸 以下、サクシード)が運営する栃木県内の後継者不在企業とのマッチングを各連携機関とプラットフォーム上で行う「ツグナラTOCHIGI」のビジネスモデルについて、「グッドデザイン・ベスト100プレゼンテーション」の公開特別賞審査会に参加いたしました。...