IT事業部 新井です。

前回に引き続き、Googleマイビジネスの話題です。

この数ヶ月、弊社のお客様をはじめとして、お会いする方みなさんにGoogleマイビジネスについての情報提供をしていますが、この仕組みについて知っている方はほとんどいらっしゃらないのが現状です。
しかし、既にユーザの日常的な行動の中に組み込まれつつある、このGoogleマイビジネスが皆さんのビジネスに及ぼしうる影響とその重要性についてお話ししていきたいと思います。

スマートフォンでの検索行動に直結しているGoogleマイビジネスの重要性

GPSが標準搭載され、位置情報を取得できるスマートフォンが普及し、Googleでは「今いる場所」に応じてカスタマイズされた検索結果が提供されるようになりました。
その一環として、地域+業種・業態での検索をした際に、通常のwebサイトの検索結果より上に、Googleマップに登録された、現在地に紐づいた店舗情報が上位に表示されるケースが激増しています。

特に、Googleで地域+業種・業態で検索した時は、自社のwebサイトをいかに上位に表示させるかということがお客さんを呼ぶために重要でした。(SEOと言われる技術ですね)もちろん今でもそれは重要な要素であることは変わりませんが、GPSを内蔵して位置情報を持っているスマートフォンはもちろん、PCで検索をした場合でも今いる場所を推定して、検索キーワードに対応する近くの店舗や会社をマップの情報を使って通常の検索結果より優先的に表示するという対応が増加しています。

一般的に、検索キーワードでトップで表示されれば3〜40%の確率でクリックされると言われていましたが、最近ではこのマップ情報が先に出て来るケースが増えているため、検索順位でトップに位置していても地図の検索結果で表示されないため、実際のアクセスにつながらないという現象が起き始めています。
逆に言えば、検索順位が高くなくても、マップ情報で上位に表示されれば、それが最大のSEO対策になる、そんな時代に突入していると言えます。

この、Googleマイビジネスの登場前後で起きた変化を順を追って説明していきます。

①webサイトよりも手前で顧客獲得ができる

これまでの検索エンジン経由のwebサイトへの誘導よりも前の段階で情報提供を行うことができます。

以前の検索行動

Googleマイビジネス登場以後

② スポット情報上で「お知らせ」が表示可能に

これまではwebサイトを閲覧してもらうか、SNS等を活用しなければ伝えることが難しかった、お知らせ等の情報がGoogleのスポット情報上に掲載することが可能になりました。積極的な情報発信を行うことで、マップ上に掲載される優先度が向上するとのアナウンスもあります。

③ ユーザによる点数評価が強調されるように

もっとも重要だと考えているのがこのです。これまでは点数評価が広く公開されるサービスは「食べログ」(飲食店)「じゃらん」(宿泊施設)など、特定の事業領域に限定されていましたが、日常的に使われるGoogle検索の結果に点数評価が導入されたことにより、あらゆる業種・業態において点数による評価が行われることになり、コメントを含めた評価が爆発的に増加しています。
特に、最近になってスマートフォンでGoogleマップでの誘導を行い、目的地に到着後しばらくすると評価・コメントを促すダイアログが表示されるようになりました。このダイアログが表示されるようになったここ数ヶ月で、評価件数があらゆる業種業態で増加していることを確認しています。この評価に対して返信を行うこともGoogleマイビジネスの登録を行うと可能になります。

次回は、Googleマイビジネスへの登録の方法、活用方法についてご説明します。